Posted in猟銃・空気銃の所持許可 ガンロッカーと装弾ロッカーを格安で手に入れよう Posted by By 2013-09-04 銃を所持するのに意外とお金がかかるのがガンロッカーと装弾ロッカーですね。ロッカーはなんでも良い訳じゃなく専用のものが必要です。 地元の銃砲店では新品でガンロッカー3.5万円、装弾ロッカー1.5万円で合計5万円くらいかかり…
Posted inジビエ料理 猟師が作るカモ鍋のレシピ 十日町猟友会のレシピです Posted by By 2013-09-03 イメージ画像 こちらも十日町猟友会から頂いたレシピです。 材料5人分 鴨肉(マガモ、カルガモなど) 1羽分 皮付きのまま薄切りにする大根白菜きのこ類(しめじ、まいたけ、えのき茸、椎茸など)長ネギごぼう ササガキ人参しらた…
Posted inジビエ料理 いのしし鍋のレシピ 十日町猟友会のぼたん鍋レシピです。 Posted by By 2013-09-03 有害鳥獣捕獲の研修会の時に作って頂き、食べたいのしし鍋(ぼたん鍋)のレシピを頂いたので紹介します。このレシピは十日町猟友会のものです。 材料5人分 イノシシ肉 500g 薄切りにして一口大にカット 大根 いちょう切り 人…
Posted in猟銃・空気銃の所持許可 銃猟所持許可の準備・戸籍抄本と身分証明書を取り寄せる Posted by By 2013-09-03 初心者講習会まで10日に迫り、試験に合格したらすぐに教習を申し込みたいので必要書類を請求しました。 戸籍抄本と身分証明書が必要になるんですが、現在住んでいるところと住所が本籍地が同じ市区町村なら近所の市役所や出張所で受け…