Posted inジビエ料理 料理 ジビエのステーキ 火入れ方法はこれだ Posted by By やんま 2022-02-02 ジビエのステーキは失敗するとぱさついてまずい。油分がないのでごまかしが効かない。ジビエ料理全体に入れるのだが、美味しく料理するのは火入れがとても重要です。 それで、鹿のステーキにしてもいろんなやり方がある。 フライパンだ…
Posted inジビエ料理 料理 ハクビシンは美味しい!けど硬いのでテリーヌにした Posted by By やんま 2022-02-01 ハクビシンの内蔵を抜く時に全く匂いがしないことにびっくり。レバーを味見してもくさみが少ない。とりあえず骨付きロースとバラ焼き肉で喰ってみた。嫌な香りなど一切なく、とても脂が乗ってて甘みがあって旨い!!が、、、硬いな 肉が…
Posted inジビエ料理 料理 硬い鹿肉がコーラで柔らかくなるのか?比較してみた Posted by By やんま 2022-01-30 少人数での飲み会。先日獲ったシカを持っていくことにしたのだが、熟成中の背ロースを前日に味見をしたら実に硬い。熟成4日ではまだ駄目だ。 なので、柔らかくする方法を検索。実績としては塩麹は柔らかくて旨味があるのだが、ベリー系…
Posted in狩猟 ジビエ料理 料理 デカ鹿の肉が固いので熟成させます Posted by By やんま 2022-01-27 前回の記事→デカ鹿2分で獲れた のヒレ肉を食べた。肉の中で一番やわらかい部位。旨味がありジューシーで美味しい!!がちょっと固い。ヒレ肉が固いということは他の部位も想像がつく。 ヒレ肉 考えてみればデカイ雄の鹿肉を食べたこ…