鹿は煮ても旨い!

以前、フランス料理店で働いていたので、蝦夷鹿はかなり喰う機会が沢山ありました。なので鹿料理はステーキとかタタキで喰うのが一番旨くて、モモ肉以外は煮るもんじゃないという、固定観念を持ってしまっていた。
でも、そんなことありませんでした!
こないだもメス鹿を生きたまま頂き、うちのアルバイトの中国人が血抜きもせず解体し、前回と同じく部位ごとに切ることなくぶつ切り(笑)自分も最後にちょっと手伝いましたけど。
それを一度湯がいて、醤油ベースの中華風の味付けにされてた。
20140703180741.jpg
タンも心臓も色んな部位の肉も全部ごった煮?
だけど美味しいんだよね、これが!
もちろん、プロがちゃんと処理したものには叶わないけど、こんな食べ方でも結構美味しいんだっていうのは新しい発見でした!
固定観念に囚われたらダメですね。勉強になりました。

8 Comments

  1. kuma仙人

    シカのごった煮。ごった煮は何のごった煮でもわりと旨いよね。
    しかし、今は野菜の収穫に女子大生来てないんだぁ~残念だね~~
    昔は、各畑にもいっぱいいたし、集荷所には伝票受付の女子大生が20人も・・・・
    伝票渡す時、ちょこっと晩の約束を取り付け、毎日違う娘とデート&発射
    そんな時代もあったんですよね~~ あの頃はジュリアナなんちゅうもんが東京にあった時代ですよ~~(笑)

  2. やんま

    なにー!?集荷所に女子大生20人???
    今は明日あさってにもご臨終しそうな入れ歯ジジイしかいません(笑)
    たまーに、通りかかった畑に若い女子をみかけると、ハイエナの如くアルバイト達が車から乗り出して見ていますよ(^o^)中国人なんて興奮して吠え出す有り様です。
    それほど、こっちでは若い女子を見かけることがないです。都心なら不細工と言われるような女子でも今の川上村ならモテモテですよ
    ジュリアナ、懐かしいですね。私も15,6歳でしたが、遊びに行ってました?

  3. がちょー

    お疲れさまです。コチラ新潟まだ梅雨明けしませんが、そちらの天気はいかがでしょうか?
    鹿おいしそうですね?

  4. やんま

    お久しぶりです♪
    こっちはやっと梅雨明けしたみたいです。
    射撃場に行ってますか?
    じぶんも久しぶりに行きたいな?(^^)

  5. kent

    友人に鹿肉を差し上げたら、ワイン煮にしたら大変美味しかったと家族にも評判だったそうです。

  6. やんま

    鹿の赤ワイン煮は美味しいですよね?
    あっしは失敗しましたが(笑)

  7. ジキルマスター

    元気そうですねぇ~(^^)
    鹿肉いいなぁ~

  8. やんま

    おっ、マスターだ(笑)
    元気ですよ?
    ものすごいハードですけど!休みなんて1ヶ月以上ないしー、夜中の二時から夕方まで頑張ってます

やんま へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA