この料理は一羽まるごと無いと作れないんで一般には無理かも。
肉は入ってないけどめっちゃ旨い~
やっぱ焼いたネギと鴨の風味は合いますね!!
材料
- 蕎麦
 - ネギ
 - 白菜
 - 鴨の脂(解体した時にでたもの)
 - 麺つゆ
 - 鴨出汁(生姜とネギで煮出したもの)
 
- そばを茹でます。
 - カモ出汁を温めて白菜を入れます。
 - 鴨の脂を入れフライパンで熱しネギに焦げ目がつくように焼きます。
 - ネギが焼けたら鴨出汁に加えて麺つゆで味を整えます。
 - 蕎麦を一度水で締めて、ぬめりを良く取ってつゆに入れて温まったら完成
 
おらは蕎麦屋さんがものすごく多い浅草で生まれ育ちました。鴨南蛮を何度も食べたことがあるんだけど、よく火が通ったカッチカチの薄っぺらい合鴨の鴨南蛮を美味しいと思ったことはありません。
一般の人が鴨を食べる機会ってやっぱ「鴨南蛮」じゃないかな。あんな不味い肉を「カモ」だと思ってほしくないですね。
今回の料理は肉は入ってないけど、カモの香りして香ばしいネギが出汁に合わさり蕎麦屋さんの出汁よりも美味しいです。