Posted in狩猟 日常 人間の脳は失敗からしか学べない Posted by By やんま 2022-02-04 脳科学の最近の知見に. よれば「人間の脳は失敗からしか学べない」元メジャーリーガーのイチローさんは成功から学んでスランプを脱したと聞いたことあるが、圧倒的に失敗から学ぶことが多いと思う。 今シーズンの狩猟は失敗続きである…
Posted inキノコ 日常 きのこ園を毎日新聞で取り上げていただきました。 Posted by By やんま 2020-07-01 きのこの時期じゃないのに毎日新聞に掲載されました。 東京だと毎日新聞とはいえ、そこそこの反響があると思うのだが新潟版は購読者数がかなり少ないっす。なので、フェイスブックなどSNSに投稿したら意外とみんな反応してくれました…
Posted in日常 家庭菜園 水草マルチ実験 Posted by By やんま 2020-06-01 庭にトマト(フルーツトマト、サンマルツァーノ)、バジル、ナス、青ジソ、里芋、ズッキーニ、とうもろこし、ゴーヤ、三尺豆を植えた。 バジルとトマトは一緒に食べても美味しいけど、一緒に植えるとコンパニオンプランツていう、お互い…
Posted in猟犬 日常 犬に鶏骨食わせても大丈夫? Posted by By やんま 2020-03-22 今回の話はすべての犬に当てはまらないという前提です。 鶏骨は鋭く尖っているからあげてはいけない。骨が内蔵に刺さってしまうからという話を聞いたことがあります。 でも、鶏の骨ってイノシシと比べても柔らかく、胃に入ってしまえば…