コガモ出汁の寄せ鍋~

kamo.jpg

夕方に親父がガンの手術から帰ってきて料理作るのが面倒だったので、鍋にしました。

出汁はこないだ食ったコガモ~ 出汁だけで肉なしです(^O^)

ちなみに出汁を引くときは水から煮出すといいです。カモ出汁にだし昆布を入れようと思ったら無い。。。しょうがないので昆布巻きにする早煮こぶを入れた。意外と出汁が出るもんですね!

野菜中心だけど、エビの出汁もプラスされてうまかった~♪

5 Comments

  1. ふみ

    初めまして。新潟在住のものです。猟師の免許を取りたいのですが難しいですか?
    アウトドアと食べることが好きなのでここに辿り着いてしまいました。ブログとても面白いです(*^^*)

  2. やんま

    はじめまして~
    猟師になりたいと言っても鉄砲、網、罠などがありそれぞれ試験があります。
    試験は県がやっている無料講習会に出ればそれほど難しくないと思います。
    しかし、鉄砲の所持許可の試験はそこそこ難しいですし、平日に警察署に出向いたりとか色々と労力が必要になります。ただ、住んでいる地域によっては補助金が出ます。

  3. 頑張ってますなぁ~~
    なかなか旨そうな料理ですよね~~
    俺もカモとったらフライパンで油掛けながらやってみよ、と思いました
    犬飼うと回収が楽ですよ
    オレの犬は、ただの雑種ですが、探して喰っちゃうので、後ついて行って、見つけたらすかさず横どりします。ヤマドリなんて走って行かないと、慌てて全部喰っちゃいます
    ヤマドリ猟楽しいですよ~~
    ヤマドリのレシピを是非教えてください~~

  4. やんま

    何をおっしゃいます!?
    あっしがkuma仙人さんから解体の技術や料理を教えていただきたいですよ!
    今はマンションに住んでるんで犬はダメなんですが、引越したらブリタニーを家族に迎えたい!
    ヤマドリ食べてみたいです~

  5. やんま

    メールいたしました。
    メルアドが掲載されているとロボットのアドレス収集により迷惑メール被害の可能性が高いので前回のコメントは削除致しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA