Posted in狩猟 狩猟道具|便利グッズ 2種類のかんじき比較 Posted by By やんま 2021-12-22 前回はかんじきとスノーシューの比較でしたので、今回はかんじきの比較をします。 猟師が使うかんじきはホームセンターなどで販売されているものではなく、ほとんどが手作り。地方によって木の種類が色々あるようだが、おらが住んでいる…
Posted in狩猟 狩猟道具|便利グッズ 新潟 豪雪地帯でのかんじきとスノーシュー比較 Posted by By やんま 2021-12-21 新潟県の豪雪地帯で4mほど積もる。狩猟を初めてから雪のときはずっとかんじきを履いてきたが、地元の猟師でもスノーシューを履いている人がいるので気になってネットで調べてみると、浮力はスノーシューのほうがあるとの事。 フランス…
Posted inクレー射撃 日本のレジェンドに教わった!スキートの据銃 日本と世界の撃ち方 Posted by By やんま 2021-12-21 自分には狩猟も射撃も師匠がいない。 忙しくてなかなか射撃に行けない。5月から11月下旬まで鬼のように忙しく、11月から3月中旬までイノシシ猟がメイン。なのでいつまで経っても下手くそなのだが、ちょっと本気で射撃に取り組むた…
Posted in狩猟 猟犬 犬がヤマドリ出して困る Posted by By やんま 2021-12-17 ヤマドリ猟をしている人にとっては贅沢な話かもしれないが、うちの蓮くんは猟に行くと頻繁にヤマドリを撃ちやすいところに出してくれる。 おらはイノシシを追っているので、当然撃たない。 たまに食べたいなー、獲りたいなー と思うと…