Posted in狩猟 狩猟道具|便利グッズ 空撃ちケース(スナップキャップ)を購入しました。 Posted by By 2014-01-30 自動銃を分解するとき機関部を開放するので、どうしても最後に空撃ちしないとバネをへたらせてしまうらしい。実は機関部を開放しなくても銃の組み立てはできるらしいのですが、どうにもやりづらくてできん。 ですが、何も入れてない状態…
Posted inクレー射撃 新津射撃場にて初めてのスキート Posted by By 2014-01-27 電車乗って朝の10時過ぎの到着 なんてボロボロ(笑) でも、射撃場の人はとても親切♪ 行ったら、1ヶ月以上前に教習射撃に来た私のことを覚えていてくれました。 まだ雪が結構残ってます。 弾はこれ。自動銃なので28グラムを2…
Posted in狩猟 猟銃・空気銃の所持許可 銃を購入 ベレッタA304ゴールドレーク12番 Posted by By 2014-01-24 今日は仕事の休みをとって、警察署に所持許可を取りに行きその足で銃砲店で銃を受け取って、弾を購入するための許可の申請書を書き、また警察に戻り、銃の確認をしてもらい、装弾の許可を貰った。 これでやっと猟銃の許可が全て終わった…
Posted in日常 ニワトリの祖先ってご存じですか? Posted by By 2014-01-23 イノシシを家畜化したものが「ブタ」 じゃあ、ニワトリは??と、ふと思った。。。 日本に似た鳥はいないよな~ ということでウィキペディアで調べてみると諸説あリ色々交配されたとか、単元説などあった。分子系統学的解析によってセ…