Posted in日常 村の盆踊り 伝統を守るのべきか?・・・ Posted by By 2015-09-07 村で盆踊りが開催されました。 関西から女子大生達がお手伝いに来てくれてかなり盛り上げてくれました~やっぱ若い子が来ると活気づくね。 しかし、残念なのは地元のお母さんやばあちゃんの参加がもの凄く少ないこと!外部からの若い人…
Posted in日常 カモの腹抜きについて Posted by By やんま 2015-09-05 最新記事 カモなどの鳥の腸抜きについてをご覧ください 猟師の間では捕ったカモを素早く腸抜きするのが主流です。そうしないと匂いがつくとか言われています。 本当かな? 以前私が働いていたフランス料理のレストランでは輸入された…
Posted in日常 野菜の収穫祭!ジャガバター、流しそうめん♪ Posted by By 2015-07-22 5月の終わりに植えた野菜の収穫をするイベントを開催♪ 総勢51人約半分が子供 じゃがいも、ピーマン、トマト、しし唐をみんなで収穫 おらは収穫している間に餅にくるむための笹を取りに行ってたので畑には行けなかったのが残念 収…
Posted in日常 タニシを食うぞ~~泥抜き中 Posted by By 2015-07-03 あっしが住んでいる川口町は錦鯉の養殖が盛んな地域です。この鯉を育てると一緒に大きく育つのがタニシ 熱帯魚をやってた人間から言わせると、とても邪魔で臭いやつ。 でも、この地域の人は山のつぶと言って昔は食べていたそうです。そ…