教習射撃資格認定申請と面接

昨日、心療内科の予約が2週間以上掛かってやっと診断書をもらいました。金額は3300円 かなり安い方ではないでしょうか? そして、本日の朝に生活安全課に電話した所11時ならOKということで行ってきました。 ネットでは警察署…

弾帯を落札しようか考え中

ヤフオクで今でもガンロッカーを物色しています。 でも、落札価格が高くて落とせません。。。 で、 この25発の弾帯を見つけたんですけど なんと2,500円、送料込みで2,700円! 多分中国製だけど、このお値段は魅力! ナ…

狩猟専門誌「けもの道」12月創刊号

狩猟雑誌といえば「狩猟界」っしょ!! って一度も見たこと無いんですけどね(笑) その狩猟界の休刊から4年・・・ ついにハンターのための月刊誌が発売されます。 「けもの道」 9月創刊零(ゼロ)号発売中みたいです。 あたしも…

猟友会の事務局の銃砲店に行ってきました

猟友会の支部の事務局は近くの銃砲店です。 通っただけじゃ何の店だかわかんない ほらね 他の人のブログを読んでいたら、ハンター保険や狩猟登録など期限があると聞いたので話を伺いに行ったら、別に焦んなくてもいいとのことでした。…